よくある質問

有限会社黒羽表具店

042-860-4130

〒252-0225 神奈川県相模原市中央区緑が丘2-33-18

よくある質問

よくある質問

インテリアデザイン

Q

こんなこと、インテリアコーディネーターに聞いてもいいのかしら?

A

インテリア、建築、デザイン…。
今、私が持っているもの、情報があるものなど、できるかぎりお答えいたします。
「ちょっとこれ、だれに聞けばいいのかしら?」と思うこと、結構あるもんです。
たとえば、最近、マスコミで話題のシックハウスのこと、電話にでると、いきなり「タタミのおもて替えしませんか?」という畳屋さんのこと、結露やカビのこと…などなど。
逆にお答えすることで、一般の方が何を困っているのか、私にもとても参考になります。
もちろん、すべてに答えられるわけではないと思いますが、答えに近づくよう努力いたします。
目指すは、敷居の低いインテリアコーディネーター。お気軽にお問い合わせください。

Q

カーテン一枚から、カーテンレール一本から、話をきいてくれるの?

A

たしかにそうですよね~。
ほとんど電気屋さんの言う通りになってしまいますよね。
まず、メーカーがたくさんありすぎ。そして、ランプ(電球や蛍光灯など)も種類がありすぎ、カタログはよくわからない。これでは、素人さんにははっきりいって無理です。
照明コンサルタントや照明士なんていう資格があるくらいですからね。
私は、残念ながらまだそれらの資格は持っていません。照明の知識は現場で覚えました。設計事務所時代、ひとつの建物のは膨大な数の照明器具が付きます。それを選ぶのは、所長ではなく私でした。もちろん、最後は所長がチェックするのですが、そこまでもっていくのはとても大変でした。
ま、ツボをおさえていけばなんのことはないのですが、これも経験でしょう。

Q

住宅メーカーで建築中です!内装の選び方がわからない!

A

床、壁、天井だけでなく、浴室の仕上げやタイルの色、洗面台やトイレの仕様や色、キッチン、玄関ドア、サッシ…
とにかく決めなくてはならないことばかりです。ある時期になると、各担当の業者さんをまじえて現場責任者と決めていくことのなります。住宅メーカーのコーディネーターがつくこともあります。
ただ、結局、すすめられるがままとなることが多いですね。すべてにわたって自分のイメージでなんてのは不可能に近いです。リビングと玄関だけはこだわるぞ、というようにポイントをさだめてコーディネートしていくと、そこにつられて全体がまとまっていきます。私も全部を聞くようなことはしません。
イメージやこだわりをうかがって、業者さんとのかねあいをみながら、相談、決定していきます。まずは、どこにこだわるかをビシッと決めてかかりましょう。

Q

住宅メーカーからコーディネーターさんを紹介されたんですが?

A

名刺を見ましょう。そこに、紹介してくれた住宅メーカーの名前が入っているか確認しましょう。
一概には言えませんが、入っていれば、その方はあなたよりもその住宅メーカーのことを考えていることが多いでしょう。予算内で利益のでる、それでいて見栄えのする材料や商品を勧めるしかないのです。
それが、その方がその住宅メーカーに席を置くことができる理由なのですから…。
なんて、怖いことばかり書きましたが、オーナーさんのために一生懸命がんばる人もいらっしゃいます。良い方との出会いが大切ですね。

Q

この図面、なんかおかしいところありますか?

A

図面。大抵は平面図というもので、打ち合わせをしていきます。ところがやっかいなことに、図面というのは、素人さんが見るとわかった気になってしまうことです。
実際、図面から空間をイメージするのは簡単なことではありません。できあがったときに、玄関の狭さにびっくりなんてのはよくある話です。一度、図面の読める第三者に見てもらうことを勧めます…って、そんな都合のいい第三者なんて普通いないですよね。
…私、いい人知ってます。

Q

インテリアコーディネーターにお願いするタイミングってあるのでしょうか?

A

新築の住宅でしたら、通常は建前(柱、梁、屋根下地ができた状態)が終わってからでしょう。
一般的なコーディネーターさんもその辺から入ってくれば、むしろ早い方です。ただ、本当でしたら、プランニングのときからがベストです。 インテリアコーディネーターというと、“仕上げを決める人”のようなイメージがありますが、それは違います。オーナーの年齢、家族構成、人の動線や方位、立地などさまざまな要因から、プランニングしていきます。
そこにも、コーディネーターの仕事はあるのです。早すぎるというタイミングはありません。思い立ったら、声をかけてみることをお勧めします。

Q

自分の家に合った家具が見つからない!

A

どちらかというと、ぴったりの家具が見つかる方が少ないのです。イメージが合わない、イメージが合っても寸法が合わない、その逆…。そんなとき、コーディネーターに相談してみましょう!
ぴったりの家具を見つけます…なんてこと、私は言えません。家具の知識も身に付けなくてはなりませんが、それをもってしても、しっくりくる家具を見つけるのは大変です。どうしましょう…。
解決策一つ目は、“妥協する”です。最悪な方法ですが、一番多いパターンでしょう。
二つ目は、“造る”です。実際、私の家のダイニングテーブルとテレビ台は、製作物です。ただ、椅子やソファなどは、見た目もありますが、結局、座ってナンボです。造ることも可能ですが、座り心地を確認できない怖さがあります。
三つ目は、“気に入った家具にあわせて、家や空間を造る”です。これができれば最高です!家具デザイナーさんはとても嬉しいでしょう。それほど、家具選びというのは難しいのです。

Q

設計の先生の言うがままになってしまいそう!

A

設計事務所の入った工事をしてらっしゃるオーナーさんからよく聞く話です。
たしかに、先生なんていわれてる人に、意見というのはしにくいものです。それが多少有名な建築家さんだったりすると、余計にそうでしょう。ただ、これも考えようで、相手にはお金を払って仕事をお願いしているわけですから、どんどん、意見しましょう。ただし、意見とわがままは違います。
誠意のある先生であれば、多少の無理な変更も、ほかの部分との兼ね合いも考えて進めてくれます。逆に、なんでもかんでも変更を受けてしまう先生には注意が必要です。
自分の主張や建物に対するコンセプトがないのかもしれません。とにかく、どうしようかなではなく、自分の考えや疑問点、不安な事等、なんでもぶつけてみることです。返答によって、それらが解消しなければ、第三者をいれたほうがいいでしょう。これは、住宅メーカーや工務店さんに対しても同じです。

Q

インテリアコーディネーターにお願いするといくらかかるの?

A

これは、はっきり言って、仕事の内容にもよります。
たとえば、住宅を丸ごとリフォームした場合、リフォーム自体に数百万からそれ以上の予算が必要になります。このような場合、総工事費の5%~10%ぐらいでしょう。
もっと簡単な工事の場合、これは、物件や仕事量によってこの範囲にはおさまらない場合もでてくるでしょう。その都度、ご相談、お見積もりということになります。

ふすま工事

Q

襖のサイズを教えて下さい

A

基本の襖のサイズは、縦180cm以内・横90cm以内です。
それ以外のサイズも取り扱っていますので、ご相談下さい。

Q

襖の淵の色は何種類くらいありますか

A

基本的には 黒・茶・白木 の3種類です

Q

襖の縁の木が折れています。 工事は可能ですか

A

基本的に、本襖の場合は可能ですが、ダンボール襖の場合は出来ません。
本襖の場合でも程度によりますので、ご相談下さい。

Q

襖の張り替え時期はいつ頃が良いのでしょう

A

目安としては、旅館や料亭は3年、一般のご家庭では5年くらいが良いでしょう。

Q

工事の依頼から施工まで大体の日程を教えて下さい

A

お客様からの工事依頼(電話・メール等)

日程・時間等の打合せ→現地にて、枚数・傷み具合等を確認し見積もり

工事となります。
※お急ぎの場合はご相談下さい

Q

工事期間はどれくらいですか

A

大体1週間〜10日ほどかかります。
詳しい日程は、お見積りの時にお知らせします。

Q

支払いはどうすれば良いですか

A

工事完了時に現金にてお支払いをお願いします。

Q

建付けが悪く、開け閉めがしにくいのですが

A

仕上がり時に調整致します。
調整代は頂きません。

お問い合わせはコチラ

〒252-0225 神奈川県相模原市中央区緑が丘2-33-18

img_cb

リフォーム工事で家も心もリフレッシュ。神奈川県の方必見です。

黒羽表具店では、設計、施工、アフターサービスまで、住まいづくりをトータルに手がけております。
お客様のライフスタイルに合わせたリフォームをご提案いたします。
増改築工事・木工事、介護リフォーム、オール電化から畳・襖工事、網戸の取り替えなど、 大きな工事から小さな工事まで幅広く承っております。
住まいのことでお悩みの方はお気軽にご相談下さい。
建築施工から管理まで全て自社で行っており、打合せの時から施工に関わるスタッフが対応させていただきます。
リフォームに関わったお客様との関係や絆も大切にしております。
ぜひ神奈川県を拠点に事業をおこなっている黒羽表具店へご用命ください。
住まいも心もリフレッシュしませんか?

TOP